生活

秋に美味しい食べ物選び!食欲の秋にぜひ楽しみたい食材

image1

秋・・・

美味しい食材が色とりどりの季節です。

秋・・・

夏の疲れが出て

少しゲッソリ(゚д゚lll)

なんて時期でもありますよね。

栄養豊富な旬の食材で、

体力気力ともに取り戻しましょう!

ということで、

ぜひ秋に味わいたいお料理を挙げていきましょう。

まずは定番「さんま」

image2

これは外せない。

スーパーなどでも

この時期必ずピックアップされるのが「さんま」。

漢字で書くと「秋刀魚」。

「秋」が入るくらいですからね。

秋のさんま、美味しいですよね~

定番の食べ方といったら、

「塩焼き」じゃないでしょうか。

カボスをしぼって・・・

大根おろしを添えて・・・

塩焼きの美味しい食べ方色々あります。

魚を塩焼きにする場合、

ほとんどの場合は内臓をとって食べますが・・・

さんまのはらわたはどうされてますか?

私ははらわたの苦味が結構好きで食べる派です。

気持ち悪くて食べられないという方も結構いるかと思います。

食べるか食べないかは人それぞれですが、

念のため・・

「さんまのはらわたは食べられます。」

さんまには胃がなくて、

消化管が1本の管になっています。

食べ物を体内に取り入れてから

30分後には消化してしまいます。

なので、

新鮮なさんまならば

内臓も食べれちゃうという話。

しかも!

さんまのはらわたには、

美容液でも耳にする

「レチノール」という成分が含まれているらしい!

レチノールは、

コラーゲンを増加させたり

粘膜強化の効果があるので、

美容効果が期待できます♪

ただ、たまに見かけるのが寄生虫。

人に寄生することはないらしいので

食べても問題はありません。

けど、2~3センチの赤い虫。

気になる方は内臓無理して食べることないですよ~

秋の王者「松茸」

次に。

なかなか手を出せませんが・・・

「松茸」!

中国や韓国といった外国からの輸入品も

風味は国産品に劣らないようですが、

やはり、

新鮮さを求めたら

国産の松茸を味わいたいものです・・・

網焼き、ホイル焼き、松茸ごはん、土瓶蒸し・・・

色んな食べ方ありますね!

ただ、高価な松茸。

我が家はそう簡単に手を出せません。泣

もっと気軽に松茸を味わいたい。

松茸の代用に、あるモノを使って楽しむレシピ。

「聞いたことある」「やったことある」人いるかもしれませんね。

そう、用意するものはこちらです↓

○エリンギ

○松茸の味お吸いもの

松茸に似た食感のエリンギ×永谷園のお吸いもので、

松茸風味の炊き込みご飯を楽しめます♪

http://kinokonojikan.com/matsutakegohan-2323.html

ポイントは、エリンギを2ミリくらいで縦にスライス!

食感が松茸そっくりになります(≧∇≦)

秋と言えばホクホクでしょう

image3

秋のホクホクといえば・・・

「さつまいも」「かぼちゃ」ですよね!

この時期、

この2つは、甘みが深くてたまりません。

うちでは、お味噌汁の具としても使っています。

でも、

さつまいもやかぼちゃって、

男の人であまり好きじゃない人多いと聞きます。

うちの旦那さんもその一人です(゚д゚)

でも、

さつまいもやかぼちゃは食物繊維たっぷり、

アンチエイジングにも効果的な食材です。

栄養面ですぐれた野菜。

ぜひ摂りたいものです。

食事の一品として出すならば、

サラダはいかがでしょうか?

この2つの野菜は

電子レンジで調理が可能なので、

時短メニューとしても重宝できますよ♪

http://www.yutori.co.jp/recipe/?_action=detail&recipe_id=60

恵みに感謝

image4

収穫の秋。

本当に自然の恵みに感謝する季節です。

食べた瞬間、

「日本人として生まれてきてよかったな~」と

身に染みて感じる食材・・・

そう、「新米」です。

粒がツヤツヤと輝き、

程よいモチモチ、

甘さも通常の米とは違います。

おかずなしでも味わいたい・・・

土鍋で炊いたりしたら、

心から秋を堪能できちゃいますよね!

最近では、

炊飯専用の土鍋というのも販売されています。

我が家でもたま~に土鍋や鍋で炊きますが、

こなれているわけではないので火加減がむずかしい!

ということで、

炊飯器で新米をいただく際のポイントをまとめみます。

まずは研ぎ方。

1番最初のにごった水は、

新米が吸収してしまう前に手早く捨てることが大切です。

そしてその後1回目のとぎ汁も、

さっと洗ってすぐ流すと

ぬかの臭みが米にうつらず美味しく炊けます。

そのあと、水が濁らなくなるまで研ぎます。

そして炊くときのポイント。

新米は水分を吸収しやすく、

柔らかくなりやすいので、

いつもよりお水を少なめにして炊きます。

炊飯器では、水の分量が目盛りになっていますので

目盛りよりも少し少なめに水を張ればオッケーです。

30分ほど吸水させたらスイッチオン♪

果物たちも負けてません

image5

実りの秋。

様々な果物が楽しめるのもこの季節。

柿、梨、りんご、ぶどう、栗・・・

これらの果物、

それぞれ栄養が豊富で

その効果も絶大ではあるようですが、

この中でも、

病気予防にもなるといわれる

万能フルーツを取り上げてみます。

○リンゴ

クエン酸、リンゴ酸を多く含んでおり、

胃腸の働きを助けてくれます。

胃腸が弱っているときは

リンゴをすりおろしたものを・・・

とも言いますよね。

その他には、

肩こり、腰痛、便秘にも効き、

さらに疲労回復、殺菌作用があるっていうから驚きです。

まさに万能フルーツ。

毎日リンゴを食べるといいって

テレビでも言ってました♪

○柿

カリウムを多く含んでおり、

体内の不要な塩分を体外に排出する働きがあります。

また、ビタミンCも豊富で、

化防止、

さらには二日酔いや疲労回復にも効果があるんですって!

まさに万能フルーツ。

最強ですね。

秋に美味しい食べ物選び!食欲の秋にぜひ楽しみたい食材 まとめ

秋が旬な食材、いくつか挙げてみました。

秋。

美味しいものがたくさんなうえに、

季節を楽しみ、改めて感謝の想いを見直せるシーズン。

旬のものをいただくことが、

心身にとって健康的だと聞いたことがあります。

自然の恵みに感謝をしつつ、

食欲の秋を堪能しましょう!



Q:サプリメント、化粧品などを 実質無料で手に入れるには?
A:以下のサイトで ポイントを貯めて買うのが正解^^
ハピタス



人気記事

1

悪玉コレステロールを減らすサプリメントトップ5を紹介‼ 悪玉コレステロール(=LDLコレステロール)が血液中に多くあり過ぎると、脂質異常症となってしまいます。 脂質異常症になるとドロドロ ...

2

とうとう買いました! 先日の健康診断で 物凄い数値を更新した 中性脂肪対策に ニッスイ イマークSを買っちゃいました! だって 中性脂肪のこと 調べてたら もう 怖い事ばかり書いていて・・・・・ 血管 ...

3

あー最近、たたねーなー(おいっ直接的な表現はやめろ)。 あー最近、元気がなくなったなー(そうそう、それそれ)。 えっ何がって、さっきたた…っと失礼(笑)、そりゃ、あれですよ、あれ。   下腹 ...

4

ある夏、僕は男女の友達たちと海に出かけました。 水着に着替えて、男友達の身体を見て急に変な汗をかきました。 みんなスポーツマンで普段から鍛えていて、いわゆる細マッチョ。 男の僕から見てもカッコイイ身体 ...

5

ペットとして飼われているわんちゃん。いつまでも元気でいて欲しいですよね。   我が家のチワワちゃんも今年12歳を迎え、人間でいうと64歳くらいなんですね。 まだまだ元気でお転婆な女の子なので ...

6

加齢によって目元はどうしてもたるみがちになるわけですが、それも味があっていいとは個人的に思いますがね、 それをよしとしない輩…もといよしとしない方が多いのも事実。   今回は目元はなぜたるむ ...

-生活,
-

Copyright© MY LIFE! , 2025 All Rights Reserved.