健康 美容 足のむくみをとる方法

秋のむくみとその対処法

image1

秋になると「むくみ」が気になるという方、結構多いみたいです。

何でも、夏から秋にかけての時期が一年で一番むくみを起こしやすいのだとか。

でも、そのままむくみを放っておくと、大変なことになるかもしれませんよ!

そんな秋のむくみについて、調べてみました。

秋のむくみとは?

image2

夏の間はとにかく暑いので、脱水や熱中症の予防のためにこまめに水分を補給します。

その習慣で、特に夏から秋の季節の変わり目も日中は暑いため、夏と同じように水分を摂ってしまいがちです。

しかし汗をかく量は徐々に減ってくるので、体内の水分量が過多になってしまいます。

すると体内の水分バランスが崩れ、むくみやすくなります。

また、秋になると朝晩に気温が下がるため、手足に冷えを感じやすくなります。

冷えは手足の血行を悪くしますので、足がむくみやすくなるのだそうです。

むくみの原因

暑い夏は水分をたくさん摂取しますが、暑くて汗をかくと水分と一緒にナトリウムが体外へ排出されます。

このナトリウムは体内に水分を溜め込むため、むくみの原因になるといわれています。

多量の発汗はナトリウムの喪失を招き、浮腫の原因となります。

水分と一緒にナトリウムを適量摂取することで、体内の浸透圧を正常に保ち、むくみを防いでくれます。

発汗によりナトリウムが減るため、体内の電解質のバランスが崩れ、更に水分を多く摂取することで、むくみが生じやすくなります。

秋のむくみの対処法

ふくらはぎのマッサージ

ふくらはぎの筋肉は、下半身の血液を心臓へ送り返すためのポンプのような役割をしています。

運動不足によってふくらはぎの筋肉を使わないでいると、血行が滞ってしまいむくみが起こります。

足首からふくらはぎの一番高いところを中心に、体全体が温かくなるくらいまでしっかり揉みほぐすとよいでしょう。

固くなった筋肉が柔らかくなり、血流がよくなります。

適度に歩く

男性よりも女性がむくみやすいのは、筋力の差だといわれています。

とはいえハードな筋力トレーニングをすると、疲労物質の乳酸を貯めて余計にむくみやすくなってしまいます。

駅まで歩くとか、日常生活の中で適度な運動をすることが大事ですね。

ショウガ

寒い冬の冷え対策にショウガを取り入れる方も多いので、冬のイメージが強いショウガですが、秋の時期からショウガを摂って、体を温める土台づくりをしておきたいものです。

ショウガは体全体を温めて、血液の流れをスムーズにしてくれます。

体が温まると筋肉の動きが活発になり、むくみにくい体に導いてくれます。

紅茶に入れたり、スープや鍋に入れてみたり、いろいろな料理に活用してみてください。

お風呂

疲れていると、湯船につからずにシャワーだけで済ましてしまう方も多いかと思います。

しかし湯船につかることが、むくみ解消にとっては大事なのです。

湯船につかると、水圧によって血行が良くなるだけでなく、体温が上がるので筋肉の活動が活発になります。

また、汗も出やすくなるため、日中に発散できなかった余分な水分を体外へ排出することができます。

足を高くして寝る

むくみは、血液やリンパ液が下肢に下がってくることで実感することが多いそうです。

むくみやすい人は、寝る時に足を高くして寝るとよいでしょう。

秋のむくみに効く食材

image3

秋のむくみに効く食材には、以下のものがあります。

・ごぼう

・ブロッコリー

・しいたけ

・れんこん

・サトイモ

・納豆

中でもごぼうは、体内に不必要にたまった水分の排泄を促す成分であるイヌリンを含むほか、利尿作用のあるカリウムが豊富に含まれます。

更にごぼうには、むくみと深い関わりのある冷え性の改善に効果のある、サポニンという成分も含まれますので、むくみにはとてもよいといわれています。

積極的に取り入れたいですね。

また、お酢もむくみ解消に効果があるのだとか。

お酢はアルカリ性のため、摂取すると体内を弱アルカリ性に保つ働きがあるそうです。

お酢は体内の代謝にも関与していて、腎臓は体が弱アルカリ性の時によく働くため、むくみを解消してくれるのです。

1日に大さじ1~2杯を目安に摂取しましょう。

秋のむくみとその対処法  まとめ

  1. 秋のむくみとは?:夏の水分摂取の習慣のまま汗の量が減ることで、体内の水分が過多になることで起こる
  2. むくみの原因:汗をかくとナトリウムが排出され、体内に水分を溜め込む
  3. 秋のむくみの対処法:ふくらはぎのマッサージ、適度に歩く、ショウガ、お風呂、足を高くして寝る
  4. 秋のむくみに効く食材:ごぼう、ブロッコリー、しいたけ、れんこん、サトイモ、納豆など

秋になるとむくみが気になるというのには、原因があったのですね。

むくみは放っておくと慢性的になり、脂肪が増える原因になるそうですから、早めに対処したいですね。

まずはむくみを作らないように、できることから始めましょう!



Q:サプリメント、化粧品などを 実質無料で手に入れるには?
A:以下のサイトで ポイントを貯めて買うのが正解^^
ハピタス



人気記事

1

悪玉コレステロールを減らすサプリメントトップ5を紹介‼ 悪玉コレステロール(=LDLコレステロール)が血液中に多くあり過ぎると、脂質異常症となってしまいます。 脂質異常症になるとドロドロ ...

2

とうとう買いました! 先日の健康診断で 物凄い数値を更新した 中性脂肪対策に ニッスイ イマークSを買っちゃいました! だって 中性脂肪のこと 調べてたら もう 怖い事ばかり書いていて・・・・・ 血管 ...

3

あー最近、たたねーなー(おいっ直接的な表現はやめろ)。 あー最近、元気がなくなったなー(そうそう、それそれ)。 えっ何がって、さっきたた…っと失礼(笑)、そりゃ、あれですよ、あれ。   下腹 ...

4

ある夏、僕は男女の友達たちと海に出かけました。 水着に着替えて、男友達の身体を見て急に変な汗をかきました。 みんなスポーツマンで普段から鍛えていて、いわゆる細マッチョ。 男の僕から見てもカッコイイ身体 ...

5

ペットとして飼われているわんちゃん。いつまでも元気でいて欲しいですよね。   我が家のチワワちゃんも今年12歳を迎え、人間でいうと64歳くらいなんですね。 まだまだ元気でお転婆な女の子なので ...

6

加齢によって目元はどうしてもたるみがちになるわけですが、それも味があっていいとは個人的に思いますがね、 それをよしとしない輩…もといよしとしない方が多いのも事実。   今回は目元はなぜたるむ ...

-健康, , 美容, 足のむくみをとる方法
-

Copyright© MY LIFE! , 2024 All Rights Reserved.