旅行や仕事で飛行機をつかって移動することが一般的になっていますよね。
空を飛べば自動車や電車を使うよりも時間短縮になるし、なによりひとっ飛びで目的地に行かれるなんてスゴイことです!
私もたまに飛行機をつかいます。“もう慣れっこよ”みたいな顔して乗っていますが、本当は毎回怖いです(笑)
初めて乗った時は手続きもよくわからなくて、よくわからないまま乗れちゃったって感じでした(笑)
だから初めての飛行機のドキドキはすっごくわかります(>0<)
そんなドキドキしている貴方に飛行機の乗り方お教えします♪
チケットの買い方
航空チケットは電車に乗るときに駅でチケットを買うのと同じように空港で購入することができます。
でも、航空会社によって窓口や出発時間が様々なので可能なら事前にチケットの予約をしておくことをお勧めします。
チケット予約は航空会社のHPはもちろんですが、旅行会社などでも予約が可能です。出発日が決まっているなら早めにとれば「早割チケット」でとてもお得に購入することも可能ですよ。
空港到着から搭乗まで
1 .空港には出発時間の1時間前には着くようにしましょう。
空港に到着したら出発ロビー向かいます。出発ロビーには各航空会社のエリア内にそれぞれの自動チェックイン機があります。自動チェックイン機では予約時のお客様控えに記載されている予約番号、確認番号、QRコード等を入力して航空チケットを発券します。
例) 予約した飛行機がJALならJAL、ANAならANAのエリアで手続きをします
2 .搭乗のチェックインができたら荷物を預けましょう。
機内に持ち込める荷物の大きさには決まりがあります。それを超える荷物、または規定外のサイズの場合は荷物を預ける必要があります。機内の収納には限りがあるので基本的に1つ。ハンドバッグや小さなボストンバッグ位と思っていれば間違いないでしょう。
3.荷物を預けて身軽になったら、後はもう飛行機に乗るだけ!
出発の20分くらい前になると搭乗開始のアナウンスまたは掲示板にお知らせが表示されます。そしたら保安検査場を通って搭乗口に向かいます。航空券のQRコードを機械に読ませ、保安検査場ではパソコンや金属類はバッグから出し専用のカゴに入れて機械に通します。(TVでたまに見るようなイカツイ警備員や警察犬は見たことはありませんが(笑))
結構、細かなルールがあるので確認しましょうね。
保安検査場を無事に通過したらあとは飛行機に乗るだけです!
4.搭乗口についたら航空チケットを機械に通していよいよ機内に入ります。自分の席を確認したら荷物を頭上の収納ボックスに入れるか小さなものならシートの下に置きます。
後はシートべルトをしっかりしてCAさんの言うことをちゃんときいて飛行機に身を任せるだけです(笑)
荷物の預け方
手荷物のサイズ(JAL/ANA)は10㎏以内、55×40×25の3辺の和の合計が115㎝以内。
小型機の場合は45×35×20の3辺の和の合計が100㎝以内。
紙袋やビニール袋に入っている程度のお土産などは機内の収納ボックスに入れれば大丈夫でしょう。
それ以外の荷物は預けます。荷物カウンターに受付のX線検査機がありますので航空チケットのQRコードをかざすと長~い番号が記載されたタグが出てきますのでそれを荷物に通して付けます。機械がタグのバーコードを読み取ったらそのまま飛行機へ運ばれるという仕組み。「手荷物控え」が出ますので目的地に到着するまでなくさないようにしましょう。
JAL https://www.jal.co.jp/dom/baggage/bags/carry.html
ANA https://www.ana.co.jp/domestic/prepare/baggage/?menu=baggage-method
飛行機の乗り方って難しそう…初めて飛行機に乗る人のための飛行機の乗り方 まとめ
・航空チケットは前もって購入しておくと便利です。
・出発の1時間前には空港に到着するようにしましょう。
・荷物の重量オーバーや特殊な物の持ち込みには注意しましょう。
・機内ではマナーよく過ごしましょう
“出発の1時間前には空港に到着”と言いながら…先日の旅行でのことです。。。
旅行先で帰ることを忘れ、ついつい足を延ばし過ぎていた私。帰りの飛行機の出発時間の15分前に空港に到着したのでした!それはもう焦りましたね(笑)幸い、手続き所が空いていたのとeチケットだったのでサクサクと手続きが進んでギリギリで乗れましたぁ (@@;)フ~
因みに行きの飛行機に乗る前は搭乗時間を忘れて余裕で買い物をしていたら名前を呼ばれて恥ずかしい思いをしました^^;
みなさんは、どうかそんなイケナイ乗客にならないように気をつけてくださいね (普通は平気だよね…)
それでは、どうぞ楽しいフライトを (^0-)★
海外旅行はJTB!Web限定商品など、海外ツアー検索・予約が可能!
Q:サプリメント、化粧品などを 実質無料で手に入れるには?
A:以下のサイトで ポイントを貯めて買うのが正解^^
ハピタス