夫婦関係 生活

嫁姑同居は難しい問題?生活するのに大事な事ってなに?

1

 お嫁さんとお姑さんの関係は大抵、微妙なモノでは無いでしょうか?少し重いドラマのように泥沼では無いにしろ自分自身の「お母さん」のように接する事が出来る人はあまり多く無いと思います。

 正直、お盆やお正月等々、年に数回程度顔を合わせるような距離だったら緊張はしますが、その時のみなので大丈夫かもしれません。

 近場にお住まいでも、その嫁姑関係によっては忙しい時やご自身が病気の時にお子さんの御迎えやお相手等々で助けて頂けるような間柄…という場合もあるかもしれません。

 では、一緒に住む…という場合はどうなのでしょう?

 

 お姑さんは旦那さんの「お母さん」ではあるのですがお嫁さんにとっては血の繋がりも無い他人…結婚前は仲の良かったのに結婚したら何故か距離が出来てしまった等あるかもしれません。

 

 ですが、自分にとっては他人でも、旦那さんの「お母さん」そしてお子さんにとっては「お祖母ちゃん」です。

 なるべくなら良い関係を築いていたい…という気持ちになるかと思います。

 では、今回はお嫁さんとお姑さんが一つ屋根の下で暮らすという時どういう事を注意すれば良いか…というのを参考程度で良いので見て行きましょう。

一つ屋根の下での暮らしの問題点は?

2

 嫁姑の関係はいつの時代も難しいモノだと思います。だからそういうテーマの創作物がドラマ、小説、漫画と幅広く存在しているのですし。

 

 女性はいくつになっても女性で、その息子さんは大切な存在で、旦那さんのお嫁さんは、「大事な存在を奪ってしまった憎い女」となってしまいます。

 逆に、お嫁さんにとってもお姑さんは「一番旦那さんを理解している女」という事で微妙でも嫉妬してしまう存在になっているかもしれません。

 面倒くさいと思うかもしれませんが、一緒に暮らして本当の母子のような関係を築いている嫁姑の方が稀なのではないでしょうか?

 大体、言われているのが「100%仲良くなれる相手ではない」という事です。確かに結婚前や別居ならば仲の良い友人に近い関係になれていたかもしれません。

 ですが、同居となるとお互いの譲れない部分や気に入らない部分で亀裂が出来てしまう、旦那さんは味方になってくれない等々の問題を抱え最終的に「離婚」なんて事もあるようです。

 それでも、同居は絶望的という訳ではありません。現に同居していても、それなりに上手に付き合い、特に協力し合う嫁姑の関係だってあるのですから!!

一つ屋根の下での暮らしの心構えは?

 残念ながら、嫁と姑の間が拗れた場合、旦那さんはあまり役には立て無い場合が多いようです。

 片方は自分が選んで一緒になりたいと思った女性、そしてもう片方は自分を生んで今まで育ててくれた女性…どちらも大切なのですから仕方ないと言えば仕方無いと思います。

 そして、旦那さんとあまり上手くいっていない状態ですと、姑さんとの同居はより一層拗れてしまいそうです…下手をすれば家で孤立なんていうとんでもない事になってしまうかも??

 

 旦那さんのご両親との同居する場合は夫婦仲が良い事が一番らしいです。どんなにお姑さんに厳しく当たられても自分は夫から一番愛されているという実感や安心感が有れば心に余裕もできますしね。

 そして、お姑さんと上手く付き合おうとして「良い嫁」になろうと無理をしてしまうのはいけません。

 家事も子育て、そして仕事と全てにおいて完璧に出来る人なんていないと思います。お姑さんや周囲の手を借りずに全て自分だけでという気持ちで毎日を過ごせば必ずストレスで参ってしまうと思います。

 

 周囲に頼ると言う事は決して悪い事ではありません。忙しい時、体調が悪い時は子供の送り向えを頼んでも大丈夫だと思います。

 お姑さんにとってはあなたのお子さんは大事なお孫さんです。大事なお孫さんの為ならば大抵は労力を割いてくれると思います。

 そして、同居をしてお孫さんを可愛いと思っているお姑さんにとってはお孫さんの事で「頼りにして貰える」という事は意外と嬉しいと思います。

 もちろん、全てを任せるのではなく 助けてほしい時や自分では無理と思った時に助けを求める関係で…。

 

 同居している中、お姑さんの口から旦那さんの悪い所を言われるかもしれません。その時に友達同士の感覚で旦那さんの愚痴を言うのは避けた方が良いですよ。

 お姑さんにとって、旦那さんは「我が子」です。自分が思うのと「他人」の口から自分の子供の愚痴を聞かされるのは良い気分ではありません。例えそれが自分から振った話であろうと…

 どうせならば、「確かにそういう所がありますが」のような返事をしてから、旦那さんに感謝している事、良いと思っている部分を伝えてあげれば「我が子が褒められている」という事で悪い気分にならないと思いますし「この人はうちの子を良く見ている」という方向で見てくれるかもしれません。

 夫や子供の前でもお姑さんの悪口を言うのは止した方がいいと思います。旦那さんにとっては自身の母親ですし、お子さんにお姑さんの悪い印象を持たせてしまうのも良くありません。

 むしろ、感謝している事、尊敬している部分を伝えた方がお子さんだってお姑さんに良い印象を持ってくれて、お姑さんに懐いてくれると思います。

 お孫さんに懐かれるのはお姑さんにとっては嬉しい事だと思いますし。

 最初から良い関係、良好な間柄という気持ちでは無く、息子さんを奪った訳ですし仲良く慣れなくて当たり前、敵対心を持たれても仕方ないと割り切っておけば、少しでも心に余裕が出来ると思います。

 

一つ屋根の下で暮らすという事は…?

3

 何度も言いますが、嫁と姑という関係は親子とも友達とも言えない中々難しい関係だと思います。血の繋がらない他人同士ですが近いと言うよりは近くなってしまった存在です。

 ですが、人生の先輩です、旦那さんを生み育ててくれたお陰で今こうして旦那さんと結ばれ、子供もいる…という感謝と尊敬を持って接するのは大事かもしれません。

 嫁姑関係がそれなりに上手くいっている方々の言葉を拝見すると大半が「尊敬を持って接する」事を言っていたので…

 それでも、ストレスや不満は当然溜まると思います。その時は陰でしっかりと息抜き、毒抜きをして下さいね。

嫁姑同居は難しい問題?生活するのに大事な事ってなに?まとめ

・嫁と姑さんは完璧に仲良く慣れる間柄では無い

・完璧な嫁では無く周囲に頼る嫁で良い

・助けてもらった、感謝の気持ちを持って行くと良い。

・尊敬を持って接するのが大事

…以上でしょうか?

 

 それでも、人間同士、ましてや女同士なのでそれぞれの関係と言うモノはあると思います。まずはどういう距離を持って接するかが肝になるのかもしれませんね。



Q:サプリメント、化粧品などを 実質無料で手に入れるには?
A:以下のサイトで ポイントを貯めて買うのが正解^^
ハピタス



人気記事

1

悪玉コレステロールを減らすサプリメントトップ5を紹介‼ 悪玉コレステロール(=LDLコレステロール)が血液中に多くあり過ぎると、脂質異常症となってしまいます。 脂質異常症になるとドロドロ ...

2

とうとう買いました! 先日の健康診断で 物凄い数値を更新した 中性脂肪対策に ニッスイ イマークSを買っちゃいました! だって 中性脂肪のこと 調べてたら もう 怖い事ばかり書いていて・・・・・ 血管 ...

3

あー最近、たたねーなー(おいっ直接的な表現はやめろ)。 あー最近、元気がなくなったなー(そうそう、それそれ)。 えっ何がって、さっきたた…っと失礼(笑)、そりゃ、あれですよ、あれ。   下腹 ...

4

ある夏、僕は男女の友達たちと海に出かけました。 水着に着替えて、男友達の身体を見て急に変な汗をかきました。 みんなスポーツマンで普段から鍛えていて、いわゆる細マッチョ。 男の僕から見てもカッコイイ身体 ...

5

ペットとして飼われているわんちゃん。いつまでも元気でいて欲しいですよね。   我が家のチワワちゃんも今年12歳を迎え、人間でいうと64歳くらいなんですね。 まだまだ元気でお転婆な女の子なので ...

6

加齢によって目元はどうしてもたるみがちになるわけですが、それも味があっていいとは個人的に思いますがね、 それをよしとしない輩…もといよしとしない方が多いのも事実。   今回は目元はなぜたるむ ...

-夫婦関係, 生活
-

Copyright© MY LIFE! , 2025 All Rights Reserved.