5月と言えば大型連休のGWがやってきますね!!学校や企業によっては4月末から休みが始まりますね。新社会人の方にとっては社会に出て初めての長い休日になりますね。
そして、その連休が終わればまた学校や仕事の日々になる訳です。さて、5月と言えばこの大型連休の他にあまり馴染んでは欲しくは無いのですが「五月病」という言葉もあります。私はお恥ずかしいながら、この五月病は夏休みボケのようなモノだと思っていました。
ですが、実はこの病気はなかなか深刻な代物のようです。
春と言えば新しい環境でスタートを切る人が沢山います。それに疲れてしまう…という方だって少なくはないでしょう。では、何故五月なのでしょうか?新しい生活が始まる事に疲れてしまうのであれば四月でも良かったのでは?と思います。
しかし「五月病」と呼ばれるこの病気…ただ五月という単語が入っている訳でも無いようです。
今回はそれを一緒に知っていきましょう!!
五月病ってどういう病気?どんな人がなるの?
「五月病じゃない?」と連休後にだらけていると言われる位馴染みある言葉だと思います。
その名の通り、五月の連休を過ぎた辺りからうつ的な状態になる事を五月病と呼ぶらしいです。
どちらかと言いうと気持ちが左右される症状のようなのでやはり、なり易い人とそうでない人に分かれているようです。
私は特には学生期も社会に出てからも特には五月病にはなりませんでした。
では、どういう人がなり易いというと…真面目で頑張りすぎる人、周りに合わせようとして自分を抑え込んでしまう人がなり易いようです。
どうしても、新しい事が始まってしまうと最初の頃は様々な事を覚える努力をします。真面目な人や頑張る人は特にその傾向は強いと思います。
そうして数週間が過ぎた後に長い連休が入ると、仕事の緊張と疲れを癒し連休後また頑張ろうと思うでしょう。
しかし、長い休み後にまた仕事の日々というのは五月病になりにくい人でも休み明けの1~2日位は休みの余韻に浸ってしまうのではないでしょうか?_
真面目な人や頑張り過ぎてしまう人は特に沢山休んだのだから、沢山覚えて仕事を頑張らなくては!!と思ってしまうのでは無いでしょうか?
しかし、新しい環境に早く慣れるというのは難しい事だと思います。しかし入社してもう時間が経っているから失敗は許されない!!環境に慣れて仕事も…となると大きなストレスを抱えてしまう事になります。
真面目な人や頑張り過ぎてしまう人は仕事を完璧にこなさないといけないと思ってしまいます。
そのストレスや自身の些細な失敗を許せない状態に陥り結果、「うつ」のような状態に陥ってしまうのではないでしょうか?
新しい環境は学校も仕事も最初の数日・数週間よりも数カ月過ぎた方が辛いと私は思っています。最初の頃は覚える事の連続で疲れる暇は無いですが、多少慣れた頃に人によりますが「もう失敗は出来ない」とか「覚えが悪いからどうしよう」とか思ってしまうのではないでしょうか?
長い休みを挟むと気が抜けます、その後色々考える時間にもなってしまい結果五月病と呼ばれるうつ状態になってしまうのでは?と思います。
その状態を抜け出せる人もいれば抜け出せない人も少なくないと思います。そして、五月病から「うつ」になってしまう人もいるようなので実は深刻な病気なのではないでしょうか?
罹らない為にはどうすれば?対策は?
五月病にならないようにする為には?となりますと、五月病は基本的に真面目な人が罹る事が多いようです。「うつ」になり易い人も同じ傾向です。
まずは、自分が新しい環境に居るという事を頭に置いてください。新しい環境、新しい仕事、人間関係と沢山のこれから築くモノを抱えている事を覚えていて下さい。
確かに5月にもなれば新しい環境にも多少慣れていると思います。しかし、まだ新しい環境に来て1ヶ月と少ししか経っていません。慣れたとしても多少です。
完璧ではなく自分の手に持てる事をこなせれば良い、イメージしている事の8割が出来ていればOKと思う事が大事です。
五月の連休が関係無いサービス業の人も仕事開始から数カ月後は五月では無くても五月病になってしまう事は多いと思います。
自分は覚えている分だけしっかりこなせれば大丈夫と頭に入れていれば良いと思います。
「でもこれでは新人という事で甘えにならない?」と思って自己嫌悪してしまう人もいるでしょう。しかし、それで嫌悪感を持ってしまうあなたは、新しい環境に入って今まで真面目に環境に向かい合って順応する努力をした人です。
それらがしっかりとあなたの手にあります。完璧では無くても十分に物事はこなせると思いますよ。むしろ「完璧にやる」というストレスが今までの培った物を邪魔してしまう事になってしまうかもしれません。
ストレスは精神の症状にダイレクトに響きます。ですが、ストレスを無くせと言って「はい、そうですね」と無くせる人はいないでしょう。
自分に合ったストレスの解消方法を見付ける事が大事だと思います。
最も大事な事は悩みを抱え込まない事です。ストレスを抱えて辛いのに一人で辛い想いをしていると不安や新しい悩みがどんどん増えていきます。
一人で悩まないで家族や友人に話を聞いてもらうのも良いです。ただ、話を聞いてもらうだけでも大分楽になります。
食生活もストレスや精神の疲れに繋がります。摂取すると幸せを感じるような成分「セロトニン」を含む食品を積極的に取るのも良いと思います。
バナナ、ナッツ類、乳製品、卵、大豆製品、赤身の魚等々にセロトニンが含まれているらしいです。他に牛肉にもセロトニンは含まれているようなのでちょっと豪勢にステーキなんてたまには良いのではないでしょうか?
バナナや乳製品は便秘にも効くのでバナナヨーグルトやバナナ牛乳にしてみるのも良いかもしれませんね。
とにかく、真面目な事は悪い事ではありません。むしろとても良い事です。しかし自分を苦しめる要素にしてはいけません。
自分じゃない違う人が…だった時は?
自分以外の人が五月病に罹るという事だってあります。そんな人が近くにいた時はどうすれば良いのでしょうか?
まず、一人にはさせないで下さい。そして、話を最後まで聞いてあげて下さい。ただその人の不安や不満を聴いてあげるだけで良いと思います。
励ましや説教は逆効果だと思います。本人の話を聞いてあげて見守ってあげる事が恐らく最善だと思います。
悩みを聞いてあげる際、人に愚痴ってしまったという事に対して負い目を感じてしまうかもしれません。ですので「私の時も聞いてね」と自分もあなたと同じという事を伝えて上げるのも良いかもしれません。
親しい人なら尚更、どんどん辛い想いをして沈んでいく様を何もできなかったと後悔するより、まず話を聞いてあげる事、これだけで大分救われる人は多いと思います。
連休が終わったら五月病?…原因とならない為の対策は?まとめ
・五月病は真面目な人程なり易い
・完璧にこなす事を考えず出来る事は出来るという頭でいる事が大事
・ストレスを溜めない
・他の人が危ないと感じたらその人の話を聞いてあげるだけでも随分違う
…以上です。
五月病も精神の疲れから来る物です。ですので、あまり長い間患って今度は鬱病に…とならない為にも抱え込まないで下さい。
そして、症状があまりにも長く続くという場合は迷わず病院で診察を受けて下さい。鬱病のサインかもしれませんので。
関連記事:五月病を解消したい人へ!私が試した3つの克服方法
Q:サプリメント、化粧品などを 実質無料で手に入れるには?
A:以下のサイトで ポイントを貯めて買うのが正解^^
ハピタス