毎日日差しの強い日が続きますが、皆さん紫外線対策はされていますか?
今の季節はどこのドラッグストアや雑貨屋でも日焼け止め売り場のコーナーが入口からすぐそばにありますし、外出の際には日除けアイテムが必須の時期ですよね。
ですが、『紫外線が一番強い時期は、実は月!』『5月の紫外線量は真夏と一緒!』なんて話を聞いたことはありませんか?
意識の高い方だと一年中紫外線ケアをしている方もいらっしゃいますが、日焼け止めクリームなどは強ければ強いほど肌に負担がかかるものも少なくありません。紫外線は美容と健康の大敵ですが、一年中強い日焼け止めクリームを塗っていてはかえってお肌に負担をかけてしまいます。その時期その時期の紫外線量に合わせたケアが必要になってくるという訳ですね。
では、本当のところどうなのでしょうか?今回は『紫外線が本当に一番強い時期は?』の答えと、正しい紫外線ケアについてご説明します!
紫外線A波と紫外線B波
そもそも地表に届く紫外線には、A波とB波というものが存在しています。C波というものもありますが、これはオゾン層に阻まれてほとんど届きません。この2種類はそれぞれUVAとUVBと言い、簡単に言うと太陽からの光線の波長の違いです。
UVAの方は浴びてからすぐに黒くなったりすることはありませんが、より皮膚の奥まで入り込み、じわじわとシミやたるみの元を作っていきます。雲や窓ガラスを通り抜けて届くという性質もあるので、この対策をしていないとお肌は奥からゆっくりとですが確実に老化していってしまいます。
一方UVBは、浴びたらすぐに黒くなったり赤くなったりする、いわゆるサンバーンを引き起こす即効性のある紫外線です。こちらも同じようにシミなどの原因になりますが、全体の紫外線量はUVAと比べると少なく、皮膚の表面までしか届きません。
現在売られている日焼け止めクリームのほとんどには、『SPF』と『PA』が書いてありますが、このSPFがUVBに対して、PAがUVAに対して、それぞれどのくらい防御してくれるかの数値を表しています。例えば日本で一番高い数値の日焼け止めだと、SPF50+、PA++++のように表記されます。
紫外線量にはUVAとUVBどちらも含まれており、どちらも肌に悪影響を与えてしまいますので、もちろん両方をしっかりとガードしてくれる日焼け止めが必要です。
A波とB波の強さは時期によって違う
では、紫外線A波とB波の違いが分かったところで、それぞれの強さが季節によってどう違うのかを見ていきましょう。
普通の人が思い浮かべる日焼けと言えば、肌が赤くなったり黒くなったりするUVBの日焼けです。
夏場、日差しの強い時期に海やプールへ行けば日焼けをしてしまうように、この紫外線は6月から8月が一番強くなります。
ですが反対に冬場の時期はかなり弱くなり、夏場の5分の1程度しか紫外線量がありません。
逆に冬場も紫外線量があまり変わらないのがUVAで、冬場の紫外線量は夏の半分程度にしかなりません。
そして、このUVAが一番強くなると言われているのが、5月なのです!
時期別に見る紫外線対策
UVAは5月に一番強くなり、冬場でも肌にダメージを与えてしまいますので、日焼け止めを選ぶときには、5月から夏場にかけては特にPAの高いものを使うのが良いでしょう。
ただしSPFは、夏場の海やプールでも30〜40程度あれば十分です。海外のリゾート地など特に紫外線量が多い場所であればSPF50は必要になりますが、日本の紫外線量で言えば多くても40程度、日常生活くらいならば30以下でも十分で、冬場であれば10〜20で大丈夫です。
しかし、大事なのは『いつの時期でも紫外線はあり、肌にダメージを与えてしまう』ということを意識し、その時期に合った日焼け止めを選ぶことです。晴れの日だけではなく、曇りの日でも、快晴時の60~80%、雨でも30%程度の紫外線は降り注いでいます。
いつでも高いSPFとPAの高い日焼け止めを使うのではなく、しかし冬の寒い日だからと言って日焼け止めを塗らないのはダメ!という訳です。
結局いつなの?紫外線が一番強い時期と正しいケアの仕方とは? まとめ
紫外線が一番強い時期は7~8月であるが、紫外線の種類であるUVAが一番強いのは5月になります。
紫外線とは
・A波とB波が存在している
・それぞれに一番強くなる時期が違っている
・日焼け止めはその時期のお肌に合ったものを選ぶ
以上の3点に気を付けて、日ごろのケアを行うことが大事になります。
正しい紫外線ケアを行うことで、これから先の人生の美肌は左右されます。ぜひ参考にしてみてください!
Q:サプリメント、化粧品などを 実質無料で手に入れるには?
A:以下のサイトで ポイントを貯めて買うのが正解^^
ハピタス